料金一覧
料金表
労務相談顧問
項目/時間 | 月1時間 | 月2時間 | 月3時間 | 月4時間 | 月5時間 | 月6時間 | 月7時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
労務相談(単体契約の場合) | 10,000 | 20,000 | 30,000 | 40,000 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
労務相談(他契約とセットの場合) | 6,000 | 12,000 | 18,000 | 24,000 | 30,000 | 36,000 | 30,000 |
手続き代行顧問
項目/人数 | 5名未満 | 5~9名 | 10~19名 | 20~29名 | 30~39名 | 40~49名 | 50名以上 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
労働・社会保険手続き代行 | 10,000 | 15,000 | 20,000 | 30,000 | 40,000 | 50,000 | 60,000~ |
年度更新(年1回) | 顧問契約の1ヵ月分 | ||||||
算定基礎届(年1回) | 顧問契約の1ヵ月分 |
給与計算顧問
項目/人数 | 5名未満 | 5~9名 | 10~19名 | 20~29名 | 30~39名 | 40~49名 | 50名以上 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
給与計算 | 15,000 | 10名以上 +1,000円/人数 | |||||
勤怠集計 | 500円/人数 | ||||||
賞与計算(賞与支払届) | 1,000円/人数 | ||||||
年末調整 | 11,000 | 10名以上 +500円/人数 | |||||
給与支払報告書作成 | 11,000 | 10名以上 +500円/人数 | |||||
明細の発行 | 紙発行:200円/人 web明細発行 100円/人数 |
給与計算オプション
項目/人数 | 5名未満 | 5~9名 | 10~19名 | 20~29名 | 30~39名 | 40~49名 | 50名以上 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
有給管理 | 500円/人数 | ||||||
システム導入支援 | 100,000~ |
処遇改善加算顧問
項目/人数 | 5名未満 | 5~9名 | 10~19名 | 20~29名 | 30~39名 | 40~49名 | 50名以上 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
処遇改善加算(他契約とセットのみ) | 19,800 | 29,800 | 35,800 | 48,500 | 61,100 | 72,400 | 82,600~ |
コンプライアンス顧問
項目/人数 | 5名未満 | 5~9名 | 10~19名 | 20~29名 | 30~39名 | 40~49名 | 50名以上 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
労働法 | 49,800 | 59,800 | 69,800 | 79,800 | 89,800 | 99,800~ | |
各種加算関係 | 9,800 | 14,800 | 19,800 | 29,800 | 39,800 | 49,800~ | |
働きやすい環境 | 29,800 | 34,800 | 44,800 | 54,800 | 64,800 | 74,800~ |
その他の業務
項目/人数 | 5名未満 | 5~9名 | 10~19名 | 20~29名 | 30~39名 | 40~49名 | 50名以上 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
定期訪問 | 20,000~ | ||||||
労働基準監督署調査立ち合い | 80,000 | ||||||
運営指導立ち合い | 120,000 | ||||||
人事制度構築 | 49,800 | 99,800 | 198,800 | 248,800 | 388,800 | 応相談 | |
研修・教育(1h) | 19,800 | 24,800 | 29,800 | 応相談 | |||
就業規則 | 新規作成 200,000~ | ||||||
全面改訂 100,000~ | |||||||
助成金 | 完全成功報酬 受給額の20% | ||||||
受給額が5万円を下回る場合は5万円 |
※上記は目安になります。ご依頼の内容によって上記と異なる場合がございます。
※上記は全て税別表記になります。
サービス範囲
※スクロールできます
項目 | サービス内容 |
---|---|
労務相談 | チャットによる労務相談は制限なし。電話等による相談時間が2~5時間程となります。 |
労働・社会保険手続き | 入退社に伴う以下の手続き |
健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届 | |
健康保険被扶養者(異動)届/国民年金第3号被保険者関係届 | |
健康保険・厚生年金保険被保険者報酬月額変更届 | |
厚生年金保険70歳以上被用者該当届 | |
健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失届 | |
健康保険・厚生年金事業所関係変更届 | |
雇用保険被保険者資格取得届 | |
雇用保険被保険者資格喪失届 | |
離職票交付申請 | |
雇用保険事業所変更届 | |
療養給付たる療養の給付請求書 | |
労働者私傷病報告 | |
労使協定の作成・提出 | |
雇用契約書の作成 | |
年度更新 | 労働保険料の年度更新手続き |
算定基礎届 | 社会保険料の標準報酬月額手続き |
給与計算オプション | 以下のサービスは給与計算を依頼いただいた場合のみお使いいただけます。 |
勤怠集計 | 月次の勤怠データを集計し、労働時間、残業時間等の集計を行います。 |
賞与計算 | 賞与を支給した場合の計算を行い、賞与支払届を提出します。 |
年末調整 | 年末調整の計算を行い、源泉徴収票を作成します。 |
給与支払報告書作成 | 市町村に提出するための書類を作成します。※提出は行いません。 |
明細の発行 | 給与計算の結果を紙で発行する場合又はweb給与明細が利用できます。 |
有給管理 | 従業員の有給の発生及び消化義務のある有給についてお知らせします。 |
システム導入支援 | 勤怠管理システム等の導入について、御社にあったシステムの策定からお手伝いします。 |
処遇改善加算 | 計画書の作成 |
加算配分の相談と提案 | |
実績報告の作成 | |
要件である就業規則、賃金体系、キャリアパス表等の作成・変更 | |
加算の収入状況と従業員への支払い状況管理 | |
コンプライアンス顧問 | 最初にコンプライアンス状況をすべてチェックし、その後は毎月1回程度の訪問により改善をします。 概ね1年程度とし、改善項目が終了した時点で、契約終了又は相談顧問等へ切り替えを行います。 |
コンプライアンス顧問オプション | |
各種加算関係 | ※1つのサービス区分のご料金になります。 取得している加算の運用状況から要件を満たしているか確認します。 改善箇所や上位加算の取得が可能かどうかについて、毎月の訪問によりご相談を重ねます。 |
働きやすい環境 | 従業員にとって働きやすい環境であるかを確認し、採用力の向上、人材の定着を支援します。 なお、働きやすい環境についての指標は当事務所で作成したものを使用し、そこから相談のうえでカスタマイズしていきます。 |
定期訪問 | コンプライアンス顧問以外の場合で定期訪問をご希望の場合は、お申し付けください。 ただし、当事務所において訪問が必要だと判断した場合の訪問は請求しません。 |
労働基準監督署調査立会 | 労働基準監督署の調査に立ち会う場合、お申し付けください。 |
運営指導立ち合い | 運営指導の立ち合い場合、お申し付けください。 |